2016年11月23日

オーリンズ

もう半年以上も前になるが,車検を通した時にオーリンズを入れた.


ご覧の通りリアサスである.乗り味にはフロントよりリアの方が効果が高いらしい.そもそもフロントフォークは非常に高価だったので,今回は,オイルシールを交換してオイル漏れを直したにとどめた(Fはショーワ製).
但し,常に問題となるのはブランドや値段ではなくライダーのその腕前である事は言うまでも無い.大きな課題である.

2016年9月3日

KTM Duke 125

息子が6月に購入した中古のDuke125で立ちゴケ.慌てて起こして,また反対側に倒した.右のステップとブレーキペダルがご覧の通り,ポッキリと敢え無く破損.


部品はオークションでプレート付きで4,000円で入手.無事,交換完了.タンクカバーに傷が無かったのが責めてもの救い.

2016年7月29日

フジロック 片道券

昨年に続きフジロック.但し,単車でぼっち参戦.


お目当は,最終日のトリのRHCP,キャンプ券も購入して前日から二泊する予定で23日に出発するが,朝からセルモーターが回らず朝から嫌な予感がする.
環八の渋滞に巻き込まれて遂にストップ.JAFを呼んでナップス練馬店へバッテリーを交換.
気を取り直して再出発,苗場へと悲劇のロードが…

コンサートも終た翌日,自走出来ず.無残にもまたまたレッカーのお世話になり帰路に着く事になった.



レギュレーターを交換して間もないので,絶対に充電系のトラブルでは無いと信じていた.でも,JAFがエンジンを掛けても電圧が上がらない.
調子の悪い時は,素直にバイク屋さんへ行こう(教訓)

最後に,苗場で押し掛けをBMWさん,有難うございます.福島からの元バイク屋さん,有難うございます.来年も懲りずに参戦します.

2016年3月3日

ホィールのリペア,研磨編

る今更ながらスタッドレスに履き替えたので,ホィールのガリ傷の修復にチャレンジした.

こんなガリ傷があちこちにorz


一家に一台,ディスクサンダー!養生テープでタイヤを保護して


一気に削り取ります.今回はここまで.次回のパテ編,塗装編へ続く.

2016年1月4日

ラーツー,大楠山

年末の12月27日,横須賀の大楠山へ2015年の乗り納めラーメン・ツーリング(ラーツー)した.

ご存知の方も多いと思うが,火器を持って袋麺を野外で調理して喰らう.ただそれだけ.サッポロ一番が定番らしい.Esbitのスピリット・クッキング・セット(アルコール)と麺の達人,野菜をジップロックに入れ浜スカ道路に乗った.

途中,横須賀PAで休憩し衣笠から三浦縦貫道路,R134を北上し登山道へ.ハード・グラベルな登山道は,モンスターでも走行可能.但し,ウェットでは無理かも知れない.

幸い風は弱かったが,アルコール・バーナーには風防は必要かも.

展望台からは,房総半島も見える.


三浦半島が一望できる.大楠山の詳細はこちらを参照されたい.
下山後は,R134を北上し立石公園,海沿いを走り森戸神社へ寄る.帰りは,鎌倉から朝比奈,六浦を抜けR16で下道で帰宅.第一回のラーツーが完了.お疲れ様でした.