2010年2月26日

黒いプラグ

どりらも真っ黒のプラグ.

但し,右は電極とクランドの抵抗値0Ωだけど,左は500kΩ.どっちも同じ位カーボンだらけど.

2010年2月23日

プラグ

NGKのHPによると、カーボンの付着で通常は無限大の電極とグランドの抵抗が20MΩ以下になると着火しないそうだ。壊れたプラグは500KΩ位だった。爆発するはずがない。もう一方も見た目は同じ位真っ黒なプラグだけど、完全に絶縁。
でも、どうしてあんなにかぶる?イリジウムじぁないとダメなのかなぁ、それとももっと乗れ!ってことか。

2010年2月22日

プラグ

プラグって壊れるのだろうか?
始動に失敗した訳でもないが,リアバンクが爆発していない.プラグを前後差し替えると,今度はフロントバンク側が爆発しない.近所のバイク屋に駆け込むが,DR8EAが品切れ.仕方なくDR7EAを購入して,ラフ&ロードへ向かう,買い直す.帰宅後にDR8EAに差し替える.7でも8でも,同じだけど,快調です.
ここで,ある事を思い出す.捨てずに取っておいたイリジウム・プラグがあった.エンジンも暖まっているし,もしや使えないだろうか?と思いつく.結果はOKだった.暫くの間はこれで行こう.無駄遣いをしたのかなぁ?

2010年2月17日

Smart Cross Blade

かなり珍しいクルマを目撃した.
スマートのクロスブレード.環八の用賀辺りから東名に消えていった.ドライバーさんはヘルメット被っていた.あの程度のウィンドシールじゃあ高速走行にメットは必然でしょう.ドアも棒切れって感じで,レーシングカーですね.
深夜の運転中だったので,写真は撮れなかった.残念.2010.02.12 pm10:00?

2010年2月15日

水洗い、エアコン吹き出し口

昨日エアコンの吹出し口を外して掃除した.

前々からこの部品は外して手を加えたかった.直ぐにお辞儀をして下を向いてしまうために,直したかったのだ.今回は時間の都合で水洗いのみだが,側面にスポンジでも貼っておくしかないかなぁ?

2010年2月8日

車歴(四輪)

最初のクルマは女房の嫁入り道具の一つ.この740とアルファや最初のBMWはダブッてますが,これは海外駐在中に所有したクルマ.日本には正規には入ってない小排気量車両ですな.740は事故で廃車.次も同じくVolvo.赤いエステート,940を入手.でも,冷却系に問題(サビ)を抱えた車両で半年で廃車.現在のアルピナに至る.
なお,740以外は全て中古車を購入.

1994-2006: Volvo 740GLT
1997-2000: Alfa Romeo 155 1.7TS
2000-2001: BMW 316 Coupe/E36
2006-2006: Volvo 940Turbo/945
2006-current: Alpina C2 2,7/E30

二輪もそうだけ,車歴って程たくさん乗り継いだワケではないけど,備忘録です.

2010年2月7日

車歴(二輪)

所有年代は記憶によるもので,多少の誤りがあるかも.免許を取って初めてのCBは意外と長くのったなぁ.最後は放置状態でゴミと一緒に片付けられた!インパルスは事故で大破.いや,大破したのはオイラだった.3ヶ月の入院生活.復帰後がNSだから救えない.NSはクーラントが漏れてオイルに入り込むという致命傷がり直ぐに乗り替える.SRはいいバイクだけど,とにかく遅かった.その後SS以降はドカティスタとなり,現在に至る.

1979-1987: Honda CB50
1982-1985: Suzuki GSX400F Implse
1986-1987: Honda NS250R
1987-1891: Yamaha SR400
1994-2009: Ducati 400SS Jr
2009-current: Ducati Monster 900

Notes: CB50, GSXは新車購入(横川自転車店/ウメダ・オート現U-Media).NSは上野,SRはオレンジBlvd,400SSは友人から,M900はオークション.ドカのメンテは高輪の聖地,パワーハウスMC.ここの仕事は完璧です.

2010年2月3日

Alpina D3 Biturbo

標準で6MTが選べる,今最も価格的にお手頃なアルピナ.オイラが今,一番欲しいと思う新車のNo.1.但し,お手頃価格と言っても698諭吉.買えるはずない.10年待とう.心配なのは,その時の排ガス規制だな,ディーゼルだからorz.