2012年12月19日

洗車

天気の良かった日曜,洗車をした.
寒い日の洗車は辛いけど,暖かい日の洗車は意外と好き.ただし,500円の洗車機に入れて水分を拭き上げだけなので写真がない.フロアーマットも洗いたかったが,樹脂リベットが付いていて断念.取り外し可能なのだろうか?
今週末の走行距離,6km

2012年12月10日

帰省

金曜日の夜、B10で帰省した。
年老いたオヤジが一人暮らしをしているので,約1.5ヶ月毎を目標に定期的に実家へ帰っている.最近は,子供も一緒に来てくれない場合が殆どで一人で行くことも多い.
帰省時には,墓参りも欠かせない.

今週末の総走行距離、270km

2012年11月26日

湯河原

連休は,湯河原で過ごした.
雨上がりの24日の午後,万葉公園で少しだけ紅葉を楽しむ.奥湯河原のもみじの郷を目指したが,駐車場が無くまた子供が騒ぎ出して撃沈.エスポットに買い物へ.
晴天の25日,大観山経由で帰路につく.帰る日はやたらと天気がイイ.

万葉公園の独歩の湯付近.


大観山から芦ノ湖の向こうに富士山が見える.気温4℃.流石に寒い.

BMW M3/E30のiding Power.Fフェンダー後ろの「iD」のステッカーが見える.あっ!写真左下にオイラの指が写ってる…orz

渋滞の中,16時半頃に帰宅する.腰が痛い.

今週末のB10の走行距離: 210km

2012年11月20日

Porsche Meeting 2012

昨日のHistoric Carに続いて,ポルシェ・ミーティンク(2012/11/11)にも出かけた.
今回紹介したい車両は,二台.

福井の「ボディー・ショップ・シラサキ」さんが仕上げた渋いオレンジのナロー.本当にいい色に仕上がってました.

もう一台は,ど迫力のリベット止めのフェンダー.いや〜好きでなンです,太いタイヤが.

さて,本日のモンスター号の走行距離: 7km( 昨日と勿論同様!)

Yokohama Historic Car day 1st

赤レンガ倉庫でのイベント「Yokohama Historic Car day 1st」(2012/11/10)へモンスター号で女房を連れて行った.
今回が第1回目のようだ。楽しいイベントが増えて、しかも近所で嬉しい限りだ。Web CGでも、細やかな心使いを褒めていた。長く続いて欲しい。

4Drの箱スカGT-R.エンジンルームからフェンダー裏までピカピカの新車です.

2000GT.何の説も要らない.

ヨタ8ことS800

ウルトラ警備隊のコスモ・スポーツ

オーストラリから買い戻されたS600. 檜のお家にお住まいだとか.

オーナーさんがとても親切な方で,子供をクルマに乗せてあげたり,体の不自由な方にも楽しで貰えるように気配りしていた.

アルファ・ジュリア1300Jr,段付き.とにかく格好いい.

オーナーさんのご好意で乗せて頂きました.ありがとうございます.フカフカのシートに大満足.次期車両はジュリアさんかな?

ランチャ・フルビア,凄く上品な美しさがある.

さて,本日のモンスター号の走行距離: 7km(たった!)

2012年11月10日

石巻-横浜 900km

10月13日の早朝友人を訪ねて、B10で石巻まで1泊で行った.
被災地で頑張る友人を励ます(酒を呑む?)目的で、同郷の友人を募っての旅だった.20年ぶり再会だった.
1年半経った今も津波の爪痕は十分に確認出来た.余り説明は要らないと思うけど,少しだけ.
 多くの犠牲者が出た石巻市立大岡小学校.
校庭の一角には….
 雄勝にて.屋根にはトラックのコンテナが見える.
 市立雄勝病院の受付.
 女川港.
横たわって,海水に浸かったままの建物.中に赤いクルマが見える.
 日和山公園から見る石巻港.残った家もあるが,実際には廃墟となっている.
同じく日和山公園から,石巻市立病院.災害発生時には何日も患者さんが取り残された.

2012年11月7日

CG Festa 2012

去る9月9日,「CG Festa 2012」に行った.
2ヶ月以上も古い話だけど,すっかり書き忘れていた.単独Monster号で聖地「ミュゼオ御殿場」に出動した.ミュゼオ前の公園?にチャッカリ愛車を駐車させて頂いた.入場前に駐車場で,写真撮影会へ参加と思われるクルマに足が止まった.
デルタS4.初めて見たよ.WRCグループBに終止符を討った狂気のマシンが目の前にある.エキゾーストを聞く機会が無かっと事が悔やまれる.
 懐かしいマクラーレン・ホンダ.
 葉巻のホンダ.
このメルセデスが展示されているホールに来て,あれ?っと思った.そしてここからレストランへ続く通路に飾られたポルシェの写真を見て思い出した.「確かに来た事がある」.ここは,あの松田コレクションだ!聖地と呼ばれる理由はこれだったのか?オイラの記憶ではポルシェ博物館だったと思う(女スーパーカー館では?と主張)が,女房はスーパーカー館では?と主張と云う.ネットで調べるとフェラーリ美術館だっとようだ.でも当てに成らないオイラの記憶では,ミュゼオの隣のアイボリーの建物がフェラーリ美術館だった気がする.
 ロータスとシトロエンの間にニコルモータース所有のアルピナB7 turbo.かっこいいなぁ!
 京都からGTR.ナビシートでもいいから乗せて頂きたいクルマ.

ど迫力のF40様.3時間程度だろうか?晴天の夏の終わりを楽しんだ.芦ノ湖を抜けて,西湘経由で帰路に就いた.

2012年9月3日

季節外れのバッテリー メンテ

冬眠の準備には早過ぎるし、かと云ってシーズン前の準備には遅すぎるモンスター号のバッテリーのメンテ、充電をしている。
この夏休みに殆ど乗らなかった事もあって、セルを押しても回りだすまでに一瞬の「間」がある。バッテリーが少々弱っている様子。
ところが、チャージャーが直ぐに諦めて、万充電表示(モード)になる。既に劣化してる?
週末までこのまま放置プレーでメンテナンス モードで保持充電をしてみよう。

2012年6月30日

カーステ入替え

朝一番で,カーステを入れ替えた.
E39は標準でヘンテコなカーステが入ってるが,オイラのアルピナは既に三菱製のCD/MDが組込まれていて,入替えは以外と楽だった.
内装を剥がす工具で左右のウッドパネルを引き抜く.裏で丸いボスがプラ製の受けに圧入されているだけなので,傷に注意すれば簡単に抜ける.次にOBCのボリュームダイアルを引き抜いて,2mmのヘキサゴンを右に90度回すと裏の爪が解放されるので,OBCパネルが左側から外せる.ヘッドセットは左右の金属ブラケットで2カ所止まっている.
配線を一つづつ確認しながら入れ替える.センタースピーカー(ナビやサラウンド)は行き場所を失ったorz.最初はP-AMPを接続しなかったら,サブウーハー(KSC-SW1200)に電源が入らなかった.これって,パワーアンプ付きなのね.同じKenwood製だから接続出来ない事無いはずだよね.
CDチェンジャーを外して,作業完了.作業時間約1.5時間.次の課題は不要な配線の除去だけど,実益が無いから実施時期は未定かな….
これで,iPhoneもUSB接続で快適に楽しめる.でも,iPhone5を買ったらどうなるのかな?今から心配かも.

2012年6月26日

カーステ購入

カーステを購入した.
幾つか見て回ったが,最安値のアマゾンでケンウッドのU373Rをポチッ.BMWには赤いイルミが似合う.
AUXとUSB(iPhone対応)が全面にあって,Sub Wooferのも対応.殆どの条件を満たして\9380-. ナビが三菱電機のCU-V7000だから同じメーカーが本当はいいけど.残念ながら,CDチェンジャーはゴミ箱行きかな?
今週末に取付予定.

2012年5月28日

タッチアップ購入

C2用にもアルピナ・ブルーも購入したが,遂に使わず終ってしまった.B10にもアルピン・ホワイトのタッチアップ・ペイントをまた購入した。1890円也。
一部塗装が剥げて錆が出ているので、直した.
幾ら純正とは云え,14年落ちの退色したボディーには色の違いが出ると思っていた.ところが,老眼が始まってしまったオイラには,遠目に全く解らない.満足な仕上がりになった.
あちこち,10カ所以上塗りまくった.

2012年5月26日

ワイパー アーム塗装

ワイパーアームを塗装した。

塗装前は剥げハゲで、錆びもあり見苦しい。先ずは、耐水ペーパーで錆びを落とす。それから、全体にペーパーをかけて、下地を整える。
車体が白いので、マスキングには気をつかう。隣り近所に駐車中のクルマは幸いない。それでも、飛び散らないように養生する。そして、根性を決めて、一気に吹き付ける。
少々ムラがあるけど、仕上がりは、まあまあかな?

2012年5月20日

神奈川陸運支局横浜

5月16日に休暇を取ってモンスターの車検で神奈川陸運支局横浜へ.車検は何時もは何故か川崎で受けていた.初めて横浜で受けることになった.
 川崎では各検査機器に人が就いてくれたが,横浜は違った.測定は自分でやり,スキャナーに書類を通して印鑑を貰う.また,二輪専用のラインもある.「不慣れな方は声をかけてください」と張り紙があったが,4度目(だった思う?)なので特に気にしなかった.
1回目の結果は,ブレーキ,ライト,排ガス(!)で落ちた.排ガスはどうしようかと思ったが,規制対象では無いはずだ.ブレーキは機械の操作でまごついただけだろう.来る途中のある民間車検場に持ち込んで,光軸を調べるとかなり下を向いていた.確か前回は無調整で受かったので,今回もと期待していたがダメだった.3,000円也.
2回目は無事に通った.しかし,最後に確認の判子を貰わずに事務手続きに入ってしましい,また戻る羽目に.そう言えば,川崎ではラインの最後で落ちときはアドバイスを,受かった時は判をもらった気がする.最後に,車検の予約方法が電話に自動予約からインターネットの予約に変更されていた.
本当のメンテはこれから少しづつ,主治医に相談したい.

2012年3月31日

スペアキー購入

B10にはスペアキーが付属して無かったので、ニコルで購入した。
本来はリモコン付きが2本と、スペアがドアマン用のトランクやグローブボックスが開けられないキーと小さなキーが1本づつの合計4本ある。今回は、リモコン無しのスペアを1本づつ購入した。近所の合鍵でも良かったが、奮発した。でも、これが正解。1本7896円也しかも、黒い小さなキーは樹脂製だった。これが7千円?とビックリしたが、イモビライザー付きだった。
使う事は多分ないだろう、自己満足なコレクション。

ブレーキランプ交換

納車早々にブレーキランプが切れた。
ここは、お約束で左右共交換した。ところが、切れ方が点灯しない。ソケットも黒く焦げている。
ニコルに行く途中で主治医に立ち寄ると、単なるバルブの接触不良。入れ方が不味かった。格好悪りぃー結果となる。

2012年3月22日

7.9km/L (OBC 7.2km/L)

納車後の4日間で305kmを走って,38.6Lのガソリンを消費した.
OBCの表示では7.2km/Lとなっているけど,満タン法での計算は7.9km/L.14年落ちの3200ccの巨漢としては良い数値だったのではないか.走行内容の内訳は以下の通り.
第三京浜(51.5km)
横浜新道(17.6km)
新湘南バイパス(19km)
西湘バイパス(24.5km)
112.6kmが自動車専用道路で,全体の37%を占める.燃費が良かった一つの要因であろう.それと,C2と比べるとアクセル踏んだ時のガソリンの噴射が穏やかな気がする.アクセルを少しあおると,C2は燃費計(?)がビュンビュン動いたが,B10はそれ程でもない.と云うか,AT車の様にガバッと踏まないと加速しない(燃料を噴射しない).ECUも燃費を気にしているのだろう.

2012年3月20日

花見、但し梅@幕山公園

お花見を兼ねて、湯河原の幕山公園へドライブした。
本当は、河津桜をと思っていたけど、時間の都合で近所の梅となった。まぁ、本来の目的はB10用に揃えたスタッドレスを持って行く、それとC2のサマー・タイヤを持ち帰ってクルマは屋さんへ渡しC2を本来の姿に戻して次のオーナーさん為の準備をする事だった。クルマを入れ替えると色々な付属品の入れ替えが発生して結構苦労する(勿論、金銭的にも)。
次は、GWまでにキャリア揃えないといけないな。キャンプ道具が載せられないし、スキーにも必要だからね。

2012年3月19日

雨にも負けず,B10納車

17日朝一でB10-3.2,納車に行きました.
第一印象は,やっぱりデカイ.乗った印象は,電気自動車みたいに静か(C2と比べたらだけど).カーステが普通に聞こえる!?雨の第三をドライブ(玉川-保土ヶ谷)で余り飛ばしてないけど,扁平したタイヤ(235/40+265/35)の割に乗り味はソフトだった.しっかりとサスペンションが働いている.振り回すサイズではないけど,楽しいそうな予感がする.
末永く可愛がってやりたい.
PS.お店のスタッフさんのブログ今週の納車でも,オイラのB10の納車が紹介されてる.

2012年3月6日

季節外れのスタッドレス

クルマが届く前に、オークションからのスタッドレスが届いてしまった.
取り敢えず,主の居ない車庫に放り込む。立体駐車場の許容寸法超えているので,保管場使用承諾証明書が心配。重量は許容範囲で、パレットにも問題なく載るので、さっさと印を突いて欲しいものだけど.
それにしても,E30のタイヤとは比べモノならない位デカイなぁ.これじゃあ,一時的でも家の中には置けない.

2012年3月4日

さよならC2, こんにちはB10-3.2

B10の購入の手続きを始めた.
半年待ったが出て来ない330よりも,ちょっと太めだけどやはりアルピナだろうと.1998年式で,11歳若返ったアルピナが次なる愛車である.
さよなら,C2.完治して,新しいオーナーさんの元で可愛がってもらってくれ.

入院見舞と出逢い

昨日の3月3日,C2の様子を主治医に聞くために出かけた.
症状はまだ出ているが,少し和らいだ様子.時々エンジンに火が入る.セルの回りが悪いらしく,異音もする.セルが原因だったケースも過去にあったそうだ.
実は乗り替えを検討中で,昨年の9月からE46 330iを探して貰ってる.そのため主治医も大胆な修理を提案出来ないでいる.
白い大きなアルピナ5MTがあると云う.B10-3.2,BMW530 E39ベースの直6のアルピナだった.

2012年3月3日

3度目のレッカー

3月1日,購入以来3度目のレッカーでの入院となった.
2月29日,雪の降る中クルマで出張先の矢板でエンジンに火が入らなくなった.この日は朝からついてなかった.矢板ICは大型車が自爆で出口を塞いで,那須でUターン.約束の時間には遅刻.そして代理店さんの駐車場で発病し,打ち合わせ終了後に再度始動を試みるが,全然ダメ.この日は急遽,矢板泊となる.
翌日の2日に半日色々と試したが,効果無し.近くのクルマ屋さんに陸送の手配を頼んだけど,動かないクルマはNGとの事.主治医まで200km以上あるが,自動車保険のロードサービスを頼んだ.拝み倒して(電話口でだけど)横浜まで連れて帰って貰える事になった.しかも,無料で!!
今度こそ,完治させたい.